日本乞師

日本乞師
にほんきっし【日本乞師】
〔「乞師」は軍隊の出動を乞(コ)う意〕
明末に明の遺将などが援明のための軍事出動を江戸幕府に求めたこと。 1645年以降周鶴芝や鄭成功らが行なったが, 幕府はこれを拒絶し鎖国体制を維持した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”